フレクトのクラウドblog re:newal

http://blog.flect.co.jp/cloud/からさらに引っ越しています

Cloud Vision APIでWebサイトを比較する

みなさんこんにちは。エンジニアの佐藤です。今回はCloud Vision APIの活用について書かせていただきたいと思います。 モチベーション 先日の Google I/O 2018 で、チャットボットが電話をかけて音声で美容室を予約するデモがあり、先進的事例として話題にな…

AWS / Azure / GCP の動画コンテンツモデレーションサービスの比較

みなさんこんにちは。エンジニアの佐藤です。今回は主要パブリッククラウドのコンテンツモデレーションサービスについて書かせていただきたいと思います。 筆者の気付き AIサービスのインテグレーション案件を手がけるようになって筆者が気が付いたこととし…

Einstein Visionで微妙な判定の境界を探る

はじめに エンジニアの佐藤です。こんにちは。 前回に引き続いて機械学習の話ですが。今回は Heroku Einstein Add-on について書かせていただきます。 ご存知の通り近頃はAIサービス関連のニュースを聞かない日はないほどです。ですが、この流行りに懐疑的な…

プログラム開発技術者によるTensorflow超基礎:「1 + ? = 2」を機械学習で解かせるには?

はじめに みなさんこんにちは。エンジニアの佐藤です。今回はTensorflowの話を書かせていただきたいと思います。 みなさんもきっと既にご存知でしょう「Tensorflow」、ディープラーニングのフレームワークとして最もポピュラーなもののひとつで、昨今のAIブ…

Jenkins × AWS CodeBuild × GitHubで複数コンテナを利用したビルドを試してみた

こんにちは、Cariot事業部の遠藤です。 Salesforceブログに続き、クラウドblogでも初投稿になります。 今回は、Jenkins × AWS CodeBuild × GitHubを組み合わせて、CodeBuild上で複数コンテナを使ったビルドを実行する仕組みを試してみたので、紹介します。 …

de:code2017に行ってきました!〜Day2〜

こんにちは、なかやまです。 de:codeにいってきた2日目のメモになります。 Day1のメモはこちら↓

de:code2017に行ってきました!〜前夜祭とDay1〜

こんにちは、なかやまです。 普段はSalesforceエンジニアですが、マイクロソフトの大きなイベントが有ると聞きつけ、参加させてもらいました! このブログはde:code参加中にTwitter投稿していたメモをまとめたものになります。弊社からは5名で参加してきま…

Dockerで即席HTTPSエンドポイント

エンジニアの佐藤です。こんにちは。 先日Java Springフレームワークで、とあるWebサーバをテストしていた時のことです。 ふと「HTTPSでテストしたい」と思い立ちました。 ところがです。 よく考えてみると筆者は、しばらくの間WebサーバーにHTTPSエンドポイ…