こんにちは、なかやまです。
普段はSalesforceエンジニアですが、マイクロソフトの大きなイベントが有ると聞きつけ、参加させてもらいました!
このブログはde:code参加中にTwitter投稿していたメモをまとめたものになります。弊社からは5名で参加してきましたが、
Techな話は他メンバーに任せます。(`・ω・´)キリッ
では、de:codeの雰囲気をお楽しみください!
前夜祭(2017/5/22)
前日にチェックインできるということもあって、前夜祭にも参加してきました!
エンジニアが描く未来はこんなに素晴らしい
de:codeに行くための予習になるかと思ったのですが、Techな話というよりエンジニアへのモチベーションアップ的な、空気を感じました。普段は業務アプリな人間なので、エンターテイメントだとこうなるのかと肌で感じました。
Day1(2017/5/23)
それでは、1日目いってみましょう。場所は前夜祭と同じプリンスパークタワー東京です。9:30から基調講演が始まるので、急いで出発。
基調講演:The New Age of Inteligence
色んな人が入れ替わり立ち代わり、スライド→デモが濃縮されていました。エンジニア向けのイベントとあったので、なんとなく末端のサービス紹介かと思ったら、AIだVRだの、なんだかマイクロソフトってこんなことになってるのかーと思いました。(マイクロソフトって聞くと、AzureとOfficeなイメージでした)
Women in Technology Networking
次にランチSessionです。当日に女性向けのSessionがあると知り、参加してみました!de:codeに参加された皆様と机を囲みながら、美味しいお弁当とデザートをいただきました。なだ万のお弁当は美味しかったです。
デザートもおいしかったですー!ごちそうさまでした。
こうしたイベントがあると情報交換ができてよいですね。
CTPとチョークトーク!私達がクラウド時代AI時代に求める技術者
トーク系はスライドや動画で公開されることが少ないので、積極的に参加しました!お三方のCTOへの道について聞く会。
AIをフル活用した働き方の「量」と「質」向上の実現
実際にモニタリングをしてみた苦労話と、My Analyticsで自動で見える化した際のお話を聞きました。勝手にレポートしてくれるのは良さそうです。アサインされている会議中に内職しているだの、同じチームの人が参加してる会議に2人もいらないんじゃない?とか、今ある事実をもとにした改善ができそうですよね。たぶん有料なんだろうけど、そういったモニタリング要員を準備するよりは低コストな気がしました。
ゲームキャラクターのための人工知能と社会への応用
実務とはまったく関係ないセッションでしたが、人工知能ってどうやって作るんだろうという興味があり聞いてみました。実際にゲームで利用するためにカスタマイズしやすく、且つ処理スピードも落とさないような工夫がすごい。あと、実際のゲーム画面を見せて頂きながらのセッションだったので、かなりイメージしやすかったです。
会場うろうろ
空いた時間会場をうろうろしていたら、写真撮影のエリアを発見。VRをかぶった写真を撮ってもらいました!
ロボさんを見つけた。翻訳してくれたり、会話してくれたりするロボ。丸い目が可愛い。このロボさんは、「居酒屋くろきん 神田本店」で会うことができるそうですよ。(※要予約っていってた)
2016年12月12日(月)より、くろきん神田本店にて「飲みニケーションロボット席」予約開始 - 株式会社ヘッドウォータース
Day1終了ー。次の日もあるのでパーティーには参加せずに帰りました。東京タワーがきれいでした。